骨盤軸整体Online Academy
開設のお知らせ
産前産後の女性のために開発された整体を
オンラインで学んでいただくことが
可能になりました。
・オンラインによる動画視聴と
・リアルセミナ参加のスクーリング
これらを効率よく組み合わせることで
半年かけてしっかりとベーシックセミナーの内容を学び、身につけることが可能です。
このような方におすすめです
- 多忙でセミナーへの参加が大変
- セミナー後に復習のための動画がほしい
- 自分のペースで好きな時間に勉強したい
- 一度セミナーに参加するだけでマスターできるか不安
- 受講した後も定期的に質問や確認できる環境がほしい
STEP-01:オンラインによる動画視聴
メンバー専用ページにて、ベーシックセミナーでお伝えしている講義の内容を動画で視聴することが可能です。
骨盤軸整体の基本的な施術方法をはじめ、妊娠〜出産において女性の身体がどのように変化して産後に発生しがちなトラブルにつながるのか、それらをどのように改善していけばいいのかといった実践的な詳細を筋肉ごとに具体的に解説しています。
動画はどれも5分前後と短く、スマホでも見やすく再生できるように調整されているため、練習の場に持ち込んでピンポイントに視聴できるような、まさに現場で活用しやすいスタイルで提供しています。
ダウンロード可能なテキストと一緒に、動画を観ながらお好きな時間に無理のないペースで学んでいただけます。
STEP-02:リアルセミナー参加でのスクーリング
受講期間中に1回、スクーリングとして東京および全国主要都市にて開催されているベーシックセミナーに参加が可能です。
オンラインだけでの学びに不安がある方でも、実際のベーシックセミナーで他の参加者とお互いに施術し、実際に自分の身体でも骨盤軸整体の効果を実感することで、さらに深い気づきと学びを得ることができます。
早々にスクーリングに参加してあとは動画でその都度復習するもよし、初めに動画で徹底的に学んでから実際のスクーリングで検証するもよし、ご自身の計画に合わせて参加することでより骨盤軸整体への理解を深めていただけます。
STEP-03:さらにその先の学びへ
アカデミー限定の特別特典として、さまざまなオリジナルコンテンツをご用意しています。
1. アラウンドバース基礎講義
オンラインアカデミーでのみ視聴可能!
骨盤軸整体スクールの前身である「アラウンドバースボディケア・スクール」でお伝えしていた講義内容を、オンラインセミナーとして再編集して動画配信しています。
・骨盤概論
・反り腰と体型の変化について
・骨盤底筋とインナーユニット
・腹直筋離開について
・妊娠による母体の変化(妊娠前期)
・妊娠による母体の変化(妊娠中期)
・妊娠による母体の変化(妊娠後期)
妊娠〜出産にかけて女性の身体にどのような変化が起こるのか?といった基本的な知識や、それに伴って発生する諸症状についての説明と対応方法、あるいは、そもそも骨盤とは何か?本当に出産で開きっぱなしになるのか?整体でないと閉じることはできないのか?といった根本的な事柄まで、産前産後の女性の身体を改善していくために必須な知識が網羅されています。
ダウンロード可能なテキストも準備しているので、動画を観ながらお好きな時間に無理のないペースで学んでいただけます。
2. 骨盤軸整体活用Tips
オンラインアカデミーでのみ視聴可能!
骨盤軸整体を実施際に使用していくにあたって必要な考え方やヒント、よくある症例についての対処方法などをを動画にて公開しています。
3. よくある質問への質疑応答
オンラインアカデミーでのみ視聴可能!
過去の受講者や認定インストラクターから寄せられた質問について、共有価値の高いものを選んで動画で回答しています。
4.その他の新コンテンツも随時更新予定
スクーリングに参加したのち、さらにエクステンションセミナーやアドバンスセミナーを受講された際には、それらのセミナーに関する講義動画も視聴できるようになります。
そして定期的に開催される骨盤軸整体スクール主催のオンラインセミナーに関しても、受講済みの分はアーカイブがストックされ、何度でも再受講可能となります。
もちろんこれらに対する追加料金はかかりません。
まさにオンラインアカデミーの名に恥じない、骨盤軸整体の全てを包括的に網羅できるサポートの厚さで皆さんのスキルアップを支えていきます。
今後は骨盤軸整体としての情報はこのオンラインアカデミーを主体として発信していく予定です。
受講概要
よくある質問
Q:支払い方法はクレジットカードのみですか?
A:お支払いはクレジットカードのみとなります。
Q:領収書は発行されますか?
A:入会後の会員ページにて領収書の発行が可能です。
Q:スクーリングは追加で受講できますか?
A:スクーリングは入会期間中に1度受講することが可能です。
スクーリングの再受講を希望される場合はベーシックセミナーの金額の半額の追加料金(2024年10月時点で39,900円)にて承ります。
Q:期間内にスクーリングの予定が立たないのですが、どうしたらいいですか?
A:スクーリングは受講期間の6ヶ月が参加期限となっています。
受講期間内にスクーリングを受けられない場合は、受講期間を延長することでスクーリングの権利も延長することが可能です。
Q:認定インストラクターの資格を取得することはできますか?
A:スクーリングを受講済みの場合は、通常のセミナー参加者と同じ手続きで認定を受けることが可能です。
スクーリング未受講の場合は別途認定試験(有料:33,000円)を受けていただく必要があるため、協会による認定を希望される場合はスクーリングまで終了することをお勧めします。
Q:入会期間継続後に一旦休会することは可能ですか?
A:休会制度は設けていないため、休会を希望する際には一旦退会していただく必要があります。
退会後の再入会はあらためて新規入会していただくことになりますのでご注意ください。
Q:退会後の再入会は可能ですか?
A:一旦退会された方が再入会する場合はあらためて新規入会が必要となります。
Q:ベーシックセミナー受講済みですが動画が見たいです。再受講扱いで入会は可能ですか?
A:ベーシックセミナー受講済みの方に対しても、同様のオンラインサービスをご用意しています。
詳細はスクールまでお問い合わせください。
Q:アカウントを自院のスタッフと共有してもいいですか?
A:Online Academyの会員資格は個人に紐付くものであるため、第三者とのアカウントの共有は規約にて禁止しています。
オンラインの動画を第三者と共に試聴したり内容の一部または全部を伝えるなどの行為は情報漏洩にあたり、規約違反となりますのでご注意ください。
詳細はオンライン受講規約をご確認ください。
受講についての注意
- 「骨盤軸整体」は登録商標であり、全ての権利は知的財産として一般社団法人 骨盤軸整体協会にあります。
- 当スクールで得られた知識や技術は施術の目的にのみ使用するものとし、直接または一部改変しての第三者への伝達、譲渡、指導、販売等の行為は固く禁止します。
- 専用ページのIDとパスワードを第三者と共有するなどの、メンバー以外の視聴等の行為は一切禁止といたします。
- 受講前にオンライン受講規約に目を通し、諸注意についてご確認ください。
- 上記の注意点について、申し込みをいただいた時点で全てに同意されたものとみなします。